TEL

090-9895-4031

MAIL

oteate.arvo@gmail.com

営業時間

平日:11時~20時/土日祝日:11時~17時



6月6日(土)4:13 射手座の満月を迎えます。

満月は新月とセットになっていて

新月の時に願ったことを

満月の時にしっかりできたか振り返るのが

基本になってます。

今回の満月は部分月食。

6月の満月で、ストロベリームーンとも呼ばれます。

 

占星術師keikoさんの動画より射手座満月のポイントをお伝えいたします。




★6月6日 射手座満月について★

【ポイントその①:】

部分月食&ストロベリームーン

日食、月食は新月(あるいは満月)にドラゴンヘッドかドラゴンテイルが重なるときに起こる現象。物事を逆転、変革させるパワーが強く、滞っていた状況が一変するといったことも。



この日の満月は
最小の満月でストロベリームーンとも呼ばれます。



「Strawberry Moon(苺月)」。アメリカ圏の6月の満月の呼び方で、6月はイチゴの収穫時期であり、丁度その頃に月が紅くなることが多いことから、ストロベリームーンと呼ぶようになりました。
苺の収穫時期ではないヨーロッパでは、「ローズムーン」と呼ぶ所もあります。月が赤みを帯びて見えるのは、大気の影響により、地平線近くの夕日が赤く見えるのと同じ理由になります。

このストロベリームーンには、好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるというロマンチックな噂があります。別名「恋を叶えてくれる月」とも言われています。

(参照:https://hp.otenki.com/6171/


【ポイントその②】

第7ハウスで起こる満月



第7ハウスは
パートナシップ・人間関係・男女関係など、対人関係がテーマとなるハウスです。
(金星は女性・火星は男性を表し、満月との位置関係がポイント)

満月ということ、そして新しい時代に移行しつつある今、
価値観や優先順位が変化している中で、
大切な人とのパートナーシップについて、見直していくこともあるでしょう。
そうした中でここで終焉を迎える人間関係もあるかもしれません。

その反面、新しいご縁が繋がり、新しい流れが始まることがあるかも?
これから新しく出会う、これまでになかったようなご縁に注目してみてください。



いて座

海外と縁があるサイン・射手座
今は実際に海外に行くことは難しいですが、
オンラインで色々な国の方とご縁を繋ぐのもオススメです!



ホロスコープ・惑星の位置関係から読み解く 
(満月・金星・火星のTスクエア&金星逆行)
この時期のパートナシップの注意点などについてもお話しされている

★keikoさんYouTube動画は
→ こちら






本格的な風の時代が到来!
身も心も軽やかに行きたい方に

おすすめなのが・・・


メディカルハーブの温活、

ホリスティカルハーブテント®!


体を温め、ハーブの香りでリラックスすることで

自分の気持ちにじっくりと向き合うことができます。


クローバーリラックス効果に加えて・・・
使用しているハーブは薬効作用のあるメディカルハーブです。
 

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、
まだまだ油断ができないのが現状。

過剰な予防よりもまず大切なのは私たちが本来持っている
免疫力をアップすること!


体温アップ=免疫アップとして 体を温める「温活」が注目されています。


  • インフルエンザ・風邪予防に有効なもの
  • 食べ過ぎ・飲みすぎ・便秘気味の方にピッタリのもの
  • 生理痛などの子宮系のお悩みが多い方
  • アレルギーにお悩みの方にオススメのもの

全6種のブレンド(内1種は期間限定)からお選びいただけます。



◆リリース・・・デトックスに特化!むくみ解消にも!

◆フェミニティ・・・免疫力アップ(感染症予防)・子宮強化・女性ホルモンバランスに!

◆プロスピリティ・・・ アレルギー・更年期に効果的・金運アップ!

◆ラブ・・・ご自愛!自分に自信を失っている方に!

◆セレニティ・・・心の平安と鎮静、瞑想にも

◆イミュニティ・・・期間限定ハーブ、抗ウイルス・抗菌・風邪や免疫UPに



◎ハーブの特性に応じて選んでいただく、

◎ハーブの香りをかいでみて、直感で選ぶ

◎今気になること(体調・心境)で選ぶ

のがオススメですが、ご自身で決めかねる場合はサロンオーナーがアドバイスさせていただきますのでご安心ください!

時期によっては期間限定ブレンドがある場合もありますので
お楽しみに♪


※ 妊娠中の方はお入りいただけません。
※ 一部キク科のハーブを使用したブレンドがありますので
キク科の植物にアレルギーがある方は事前にお知らせください。




ホリスティカルハーブテント®温活の仕組みとは?

ホリスティカルハーブテント®では、テント内の椅子の下でメディカルハーブを熱し、温かい蒸気でテントを満たします。


ハーブの温かい蒸気が体全体を温め、皮膚から・呼吸からもメディカルハーブの薬効作用を吸収します


普段よもぎ蒸しやサウナ・岩盤浴で汗をかかない方も
全身からたっぷり発汗します。

毛穴の汚れなどもスッキリしますので、翌朝の化粧ノリの良さにびっくりされる方も。


足元は高濃度炭酸で足浴をしていただきます。

高濃度炭酸による血行促進効果は
足浴後の肌色の変化でお確かめください!


期的な温活で血行改善・促進することで

冷え性が改善され、平熱アップへと繋がります。

平熱がアップすると・・・

今一番必要な免疫力アップにも役立ちます!!

新型コロナウイルス、まだまだ予断を許さない状況です。

マスクや手洗いうがいの自衛のほかには

ウイルスに対する自分の免疫力を上げていくほかありません。

カラダの外の敵と戦ってくれるのは自分の中にある免疫細胞。

その70%は腸にいると言われています。

カラダ(おなか)が冷えていると腸内環境が乱れ、

免疫細胞の働きもにぶってしまいます。

冷えて平熱低下(36度以下で)・・・

免疫力がダウン

※体温が一度下がると

基礎代謝は12%、免疫力は30%も下がると言われています。

免疫力を低下させないために

今の時期しっかり体を温める「温活」を!

よもぎ蒸しや岩盤浴も温活ではありますが、

メディカルハーブを使用するホリスティカルハーブテント®は

天然の抗生物質といわれるハーブを使っているブレンドもあります。


月のパワーは前後2日は有効と言われています。 

ご都合が合う日にテントインしてみてくださいね!