
6月21日(日)15:42 蟹座の新月を迎えます。
そしてとても珍しいことに来月の21日も蟹座の新月です。ダブル蟹座新月なんて言われていますね。
基本的に一年の中で同じ星座での新月は一度しか起きませんが、今回は続きます。
それだけ宇宙からこの『蟹座』をプッシュされているということ。
さらにこの日は夏至(陰から陽へとエネルギーが入れ替わる時期)でもあります。
そして、金環日食(新月や満月のパワーが通常以上に高まるとき)でもあります。
もっと言えば、この前日は超最強の開運日(天赦日+一粒万倍日)です。
もうすごいです。
この二日間すごいんです(語彙力の無さがばれる)
お客様の中でもすでに変化を感じ取っている方もいて、
「こんなことがあったけどなんででしょうか?」
「今までと考え方が変わってきています。」
というメッセージがちらほら届きます。
ここ最近敏感な方がお客様で増えたのも、やっぱりそういう時代に入ったからなんだなーと改めて認識させられます。
さて、この蟹座の得意分野を、新型コロナウィルスによって推奨されている『ステイホーム』これに当てはめると言わんとしてることも何となく感じ取れます。
蟹座は家族の絆を司る星座になるのですが、
今回の『ステイホーム』によりきっと大なり小なりありますが、『家族の絆』への気付きを得た人は多いと思います。
「やっぱり家族って素晴らしい!」と気付く人もいれば、
「こんな人ともう一緒に暮らしたくない!」と気付き、離婚をされた方もいて『コロナ離婚』なんて言葉も生まれました。
結構わかりやすくリンクしてますよね。本当に今回はめちゃくちゃわかりやすいんですよね配置とか流れとか出来事とか。
そして蟹座は他にも女性性、母性も司ります。
それを踏まえてこの日のホロスコープで見ると、女性が自分の新たな生き方に目覚めるとも読めます。
また潜在意識、祖先、遺伝などのワードもあり、自分自身と向き合うことが大切になってきます。
自分自身と向き合うということの中に両親、祖父母など自分のルーツとなる人々も含まれます。
例えば新たな生き方のヒントとして、両親、祖父母、ご先祖様のことをこの日に聞くのもいいですね。あれが好きだった、これが得意だった、こんな仕事をしていたなど。
蟹座は家族との絆を深めるといい日ですので、ぜひこの日はご家族でお話されてみてください♪
ちなみにこの家族というのは結婚されている方は実家の方がいいです。
あくまでも自分のルーツですからね。
そしてこの時の気付きが表面に出る、具体的になるのが来月の蟹座新月です。
ぜひ来月にちゃんとメッセージをキャッチできるようにアンテナを張っておいてくださいね♪
そしてこの日に行うおすすめの開運アクションとして、お月様との相性がいいホリスティカルハーブテント®をおすすめします。
体を温め、ハーブの香りでリラックスすることで自分の気持ちにじっくりと向き合うことができます。
ハーブテントは一人用のテントに入り行うスチームサウナ、蒸気浴ですので瞑想や考え事をするのにも向いているんです。
ハーブは選べる5種類。
◆リリース・・・デトックスに特化!むくみ解消にも!
◆フェミニティ・・・免疫力アップ(感染症予防)・子宮強化・女性ホルモンバランスに!
◆プロスピリティ・・・ アレルギー・更年期に効果的・金運アップ!
◆ラブ・・・ご自愛!自分に自信を失っている方に!
◆セレニティ・・・心の平安と鎮静、瞑想にも
◎ハーブの特性に応じて選んでいただく、
◎ハーブの香りをかいでみて、直感で選ぶ
◎今気になること(体調・心境)で選ぶ
のがオススメですが、ご自身で決めかねる場合はサロンオーナーがアドバイスさせていただきますのでご安心ください!
時期によっては期間限定ブレンドがある場合もありますので
お楽しみに♪
※ 妊娠中の方はお入りいただけません。
※ 一部キク科のハーブを使用したブレンドがありますので
キク科の植物にアレルギーがある方は事前にお知らせください。
ホリスティカルハーブテント®温活の仕組みとは?

ホリスティカルハーブテント®では、テント内の椅子の下でメディカルハーブを熱し、温かい蒸気でテントを満たします。

ハーブの温かい蒸気が体全体を温め、皮膚から・呼吸からもメディカルハーブの薬効作用を吸収します

普段よもぎ蒸しやサウナ・岩盤浴で汗をかかない方も
全身からたっぷり発汗します。
毛穴の汚れなどもスッキリしますので、翌朝の化粧ノリの良さにびっくりされる方も。

足元は高濃度炭酸で足浴をしていただきます。
高濃度炭酸による血行促進効果は
足浴後の肌色の変化でお確かめください!
期的な温活で血行改善・促進することで
冷え性が改善され、平熱アップへと繋がります。
平熱がアップすると・・・
今一番必要な免疫力アップにも役立ちます!!
新型コロナウイルス、まだまだ予断を許さない状況です。
マスクや手洗いうがいの自衛のほかには
ウイルスに対する自分の免疫力を上げていくほかありません。
カラダの外の敵と戦ってくれるのは自分の中にある免疫細胞。
その70%は腸にいると言われています。
カラダ(おなか)が冷えていると腸内環境が乱れ、
免疫細胞の働きもにぶってしまいます。
冷えて平熱低下(36度以下で)・・・
↓
免疫力がダウン
※体温が一度下がると
基礎代謝は12%、免疫力は30%も下がると言われています。
免疫力を低下させないために
今の時期しっかり体を温める「温活」を!
よもぎ蒸しや岩盤浴も温活ではありますが、
メディカルハーブを使用するホリスティカルハーブテント®は
天然の抗生物質といわれるハーブを使っているブレンドもあります。
月のパワーは前後2日は有効と言われています。
ご都合が合う日にテントインしてみてくださいね!